※この記事の内容は3/11時点のものです。
最新情報はこちら⬇︎
4/3【ディズニー休園⑤】オープン券と年間パスポートも販売中止に
3/27【ディズニー休園④】4/20まで休園延長!チケット交換・払戻受付開始
3/19【ディズニー休園③】WEBから交換・払戻手続きできる対象チケットは?
今回のぷち野望🔥「ディズニーランドに行きたいPart. 2」
速報!!
「無観客」での開催を目指していた春の選抜高校野球も、中止と発表されましたね。
(>_<)
前回の記事の続報です
前回の関連記事はこちら⬇︎
休園期間延長決定!!
本日11日、オリエンタルランドは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため
「東京ディズニーランド・シーの臨時休園を4月上旬まで延長する」
と発表しました。
当初の休園期間は、2月29日(土)から3月15日(日)まで。
昨日10日に、政府が「さらに10日程度の自粛延長の要請」の方針を示したことを受けての対応のようです。
再開日は⁇
準備期間を考慮し4月上旬を予定
※今後の状況をみて改めてお知らせ
また、ディズニーランドの大規模開発エリアの開業(「美女と野獣」をテーマにしたアトラクション)は、4月15日に予定していたが5月中旬以降に延期するとのこと。
本日18:00公式サイト更新
記事を書いている時点ではまだ更新されていませんでしたが、
18:00に更新されました。
※前回発表された情報から変更されている部分について書いています。
休園期間中のチケットの取り扱い
- 購入済みの未使用チケット
- 今後のチケット販売
購入済みの未使用チケット
- 対象チケット
- 対応内容➡︎変更なし
- 申告方法➡︎変更なし
- 受付開始日
- 注意➡︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎変更なし
対象チケット
●指定入園日に2020年2月29日(土)~2020年5月31日(日)を含む
●有効期限が2020年2月29日(土)~2020年5月31日(日)を含む
●キャンパスデーパスポート
(指定入園期間:2020年1月6日(月)~2020年3月19日(木))
●コーポレートプログラム「サンクス・フェスティバル」パスポート
(指定入園期間:2020年1月6日(月)~2020年3月19日(木))
※年間パスポート(年間パスポート引換券・受取券含む)については、有効期限を延長。
受付開始日
受付開始時期 3月9日(月)~13日(金)の予定をさらに延期し、
受付開始時期を、2020年3月31日(火)までにお知らせ。
今後のチケット販売
前回の休園発表の時点では、「今後のチケット販売」については掲載されていませんでしたが、本日の更新で追加されています。
●2020年3月11日(水)から日付指定のあるチケット(日付指定券)の販売を中止。
販売再開時期については、あらためて東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトにてお知らせ。
●日付指定のないチケット(オープン券)および年間パスポートは販売。
*年間パスポートについては、東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトにて2020年3月31日(火)までに申し込めば、2020年3 月31日(火)までの価格で購入可能。
ウェブサイトが混み合う恐れもあるため、早めに申し込むよう。
夢はつながったけど…
前回の記事で予想していたとおり、休園が延長されました…。
3月31日が有効期限の私のチケットも、前回の記事を書いた時点では「対象外」でしたが、スポンサーパスポート(チケット)も例外でないなら「対象」になる可能性が高い…ですね。
ディズニーへの夢が現実になりそうなのは嬉しいのですが、いまだ収束する気配を見せない新型コロナウイルスの甚大な影響を考えると,あまり喜べないですね…。
複雑です…。
★★★新しい情報が出ましたら、また続報でお伝えします★★★
続報
4/3【ディズニー休園⑤】オープン券と年間パスポートも販売中止に
3/27【ディズニー休園④】4/20まで休園延長!チケット交換・払戻受付開始
3/19【ディズニー休園③】WEBから交換・払戻手続きできる対象チケットは?
これまでの情報はこちら⬇︎
3/10【ディズニー休園①】いつまで⁉︎スポンサーパスポートはどうなる⁇
★今回の成果★
おつむの、ぷち野望🔥「ディズニーランドに行きたいPart. 2」は本当に叶うかもしれない⁉︎
🔜次回のぷち野望🔥「ブログをカスタマイズしたい」
🔙前回のぷち野望🔥 「ディズニーランドに行きたい」